
採用現場で、こんなお悩みはありませんか?
- 求人広告を出しても応募が来ない
- 会社が求める人材からの応募が無い
- 職場の雰囲気が伝わらない
- 求職者が仕事内容を誤解している
- 応募が来ても定着しない
- 以前に制作したが結果が出なかった
- 自社で撮影したが上手くいかなかった
➡︎採用は「伝える力」で変わる
採用経験✖️動画制作✖️マーケティングで応募を動かす
採用課題の解決実績を紹介します
| クライアント | 課題 | 成果 |
| 障害福祉会社A | 応募が少ない | 応募率32倍 |
| 高所作業会社B | 応募が全くない | 動画公開の翌日に応募・採用 |
| 電気設備会社C | 応募が全くない | 動画公開の3日後に応募・採用 |
※現在YouTube側の仕様変更により、「エラー153」と表示され、一部のお客様では埋め込んである動画がそのままでは閲覧できない場合があります。そのまま再生できない場合、「YouTubeで動画を見る」をクリックして動画の閲覧をお願い致します。
採用のプロセスを知るから準備もスムーズ
御社の強み、伝えたいこと、競合情報などをヒアリングします
ヒアリングした情報を基に動画の構成を当方で設計します
企画設計した台本を基に撮影を行います(通常は半日から1日)
撮影日から2週間程度で編集初稿をご確認いただき、修正ご要望などにお応えします
修正が全て完了しましたら動画を公開します
御社ホームページに埋め込んでご使用いただくのが基本となります
採用現場から映像の世界へ

私は13年以上、キャリアコンサルタントとして2,500人以上の求職者のキャリア相談や就業先相談に携わり、求職者の想いや、仕事や人生において何を求めているかをヒアリングしてきました。
また企業の採用責任者として3年以上、採用面接や求人票作成などの採用業務全般に関わりました。
求人票に使用する写真の撮影を日々の業務として行なっていましたが、写真の出来栄えによる反響の違いに面白さを感じ、それをきっかけに写真・映像の世界に飛び込みました。
現在では写真撮影・動画制作・採用サイト制作などに携わっています。
採用現場を知り、また求職者の知りたいことを動画で伝え、企業にとっては「正しく伝える」ことで職場を知っていただきたいですし、求職者にとってマッチする職場を見つけていただければ、やりがいを感じて日々を過ごしていただけると思います。
せっかくの良い取り組みも、伝わらなければ存在しないのと同じです。
**「良い職場ほど、伝えるのが苦手」**
だからこそ、採用マーケティングと動画を組み合わせ、“想いが伝わる採用”を仕組み化するサービスを立ち上げ、全ての動画を私がプロデュースします。
「もっと、伝われ。」
情報が正当に伝わることで求職者と企業をより高いレベルでマッチングし、社会に貢献したいと考えています。
イデアフロウ 代表
カナモトヒロシ
お客様の声

- 1ヶ月に1件あるかどうかだった応募が、動画を公開して2週間で16件もの応募がありました。現場では「また応募が来た!」とちょっとした騒ぎになっていました。計画していた募集人員が全て確保できて本当に助かりました。

- 半年以上も応募が無く困っていましたが、動画を公開した翌日に「動画を見た」と応募があり、どんな仕事をするのかも動画でイメージも持っていただいていたので内定辞退もなく無事に採用が成功しました。

- 半年以上も応募がありませんでした。私は一人社長で初めての採用なので「応募なんて来ないか」と諦めかけていましたが、動画を制作して数日で応募がありました。本当に感謝しています。
よくある質問
採用のプロが伴走する”伝わる採用動画”
採用が難しい今こそ、「伝える採用」で未来を変えましょう。
所要時間50分/オンライン対応
©2022 採用動画制作 イデアフロウ